2009年09月28日

クチナジ

タカさんより、贈り物が届くびっくり!!


クチナジのおすそ分けニコニコ

我が家は、クチナジ大好物なのでみんなで大喜び音符オレンジ

早速、ホイル焼きにて食す食事


これがまた、たまらなく美味いびっくり!!


子供は、骨までしゃぶりついて食べてました音符オレンジ

タカさん、本当に有難うございましたm(_ _)m

クチナジ最高ですGOOD


タグ :クチナジ

同じカテゴリー(食べ物)の記事
イヌバーを食す
イヌバーを食す(2011-03-08 13:30)

10段タワー!!
10段タワー!!(2010-05-31 22:57)

グロテスクな(//▽//)
グロテスクな(//▽//)(2009-10-21 22:11)

手作りパン(^〜^)
手作りパン(^〜^)(2009-10-06 21:57)

いせや
いせや(2009-09-20 22:07)


Posted by MAABUU at 22:38│Comments(11)食べ物
この記事へのコメント
クチナジはホイル焼きに尽きるタイプです^^
マジ美味しそうだなぁ~。

あ、でも自分で釣った魚じゃないからねぇ~爆爆
Posted by SHINSHIN at 2009年09月28日 23:17
そんなにクチナジ好きなんだぁ~(´∀`*)
よっし!クチナジ狩りに行きましょう!
また連絡しますから!
Posted by それがしそれがし at 2009年09月29日 06:48
クチナジ・・・
ホイル焼き・・・
ウマソウ・・・・
いつごろお伺いすればよろしいですか(笑)?
Posted by u24 at 2009年09月29日 07:29
美味しそ~(^0_0^)

今度はパパが釣りましょ!

おともしますので(^◇^)
Posted by 野原弟@fc.jogo野原弟@fc.jogo at 2009年09月29日 09:09
やっぱ自分で釣らんといかんでしょ!
なにやらカヤックで手軽によく釣れるみたいですよ・・・
買ってよ!
タンデム艇を!(笑
Posted by マコチン@FC.jogo at 2009年09月29日 09:21
クチナジさいこぉ~ですよね♪

スーパーでもけっこうく高い値段が付いてますよね(^_^;)

今度は1ヶ月分、釣ってきてくださいね(笑)
Posted by きなぁ~ at 2009年09月29日 10:14
クチナジかぁーー。
うーーん。
多分食ったことない。
シルイユーみたいな味?
Posted by ねじ at 2009年09月29日 12:49
突っ込まれまくりですなぁ(笑)釣りに行きましょう!
Posted by Stun・・・タカ at 2009年09月29日 13:31
初めまして。

よくスーミーでチャーミーをしています。
その写真を見るとお腹がすいてきました。
美味しそうですね。釣ってみたい!食べたい!です。
Posted by 次男次男 at 2009年09月29日 22:02
>SHINさん
クチナジのホイル焼きは最高ですよね!

自分で・・・・・一番難しいような(泣)

頑張って狙ってみます!


>それがしさん
我が家は、クチナジ大好物です!

特に、子供は凄いですよ

是非、クチナジ狩り行きましょ

楽しみにしております!


>U24さん
クチナジ祭り、来週あたりかと!

その際は、お皿持参にてお願いします(爆)


>野原弟さん
はい!パパが釣りたいです

是非、クチナジ行きましょう

でも、船ですけど・・・・・


>マコチンさん
タンデム・・・・・資金提供お願いしますm(_ _)m

保管は、我が家でしますので(爆)

クチナジ狩り行きましょ


>きなぁ~さん
クチナジ結構高いですよね(驚)

もう、バター焼き・ホイル焼きしたらたまりません!!!!!

一か月分・・・・取りに来ます那覇まで(笑)


>ネジロウさん
シルイユーと言うより、ムルー系かと!

タンパクで美味しいですよ!

空輸します?(笑)


>タカさん
クチナジ有難うございましたm(_ _)m

子供からも、お父さんは釣れないのと言われており・・・・・

是非、名誉挽回ということで次回は一緒にお願いします!

釣れない時には、また宜しくです(笑)


Posted by MAABUU at 2009年09月29日 22:07
>次男さん
ようこそ、いらっしやいませm(_ _)m

初コメ有難うございます!

クチナジ美味しい魚ですよ

是非、今度一緒に行きましょ!たかしさんには、内緒で(笑)

スーミーしないで、沢山覗いて下さいね

これからも、宜しくお願いします!
Posted by MAABUU at 2009年09月29日 22:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。